犬などのペットを飼っていると、シャンプー後のドライヤーに悩まされます。
一般的な家庭用のドライヤーは、持って使うタイプなだけに、当然片手が塞がってしまい、嫌がるワンちゃんには上手くドライヤーが当てられません。
そこで今回は、置いて使うタイプの、ペット用のドライヤーをご紹介します。
これを使えば、両手を開けた状態でドライヤーが当てられるほか、静音設計であるため、音を嫌がるワンちゃんちゃんでも安心して使えるようになります。
本体は床置き、送風ホースは角度の調節が可能なペット用ドライヤー「Alizeeハンズフリードライヤー」。
本体は床面に直置きして、送風ホースの長さや角度を調節。こうすることで、両手を開けた状態で、ペットにドライヤーが当てられるのが、Alizeeハンズフリードライヤー、という商品。オーエフティーから発売されています。
このAlizeeハンズフリードライヤーは、商品名にある通り、手に持つ必要がないため、ドライヤーを当てる際に両手が開けられるので、ワンちゃんなどペット用のドライヤーとして最適です。
Alizeeハンズフリードライヤー、のおすすめポイントは、
・据え置き型なので、ドライヤーを使用する際に両手が開くこと。
・送風用のホースは伸縮自在で、角度・方向を固定できること。
・コンパクトかつ軽量であること。
・静音設計であること。
・壁掛け用のホルダーがついていること。
本体から伸びる送風用のホースは、最大で1.5倍に伸ばせる伸縮タイプ。もちろん、角度の調節も可能。
また、直置きできるドライヤーといっても、サイズは非常にコンパクト。本体のサイズは、幅18cm、高さ18cm、奥行が6.2cm。
また、重さも1.2kgほどと軽量なので、移動も楽ちん、使った後は、隙間収納できるほどのサイズといえます。
ドライヤーの音に嫌がるワンちゃんでも大丈夫、最大でも40db程度の静音設計のドライヤー。
ワンちゃんにドライヤーを当てる際に、困るのが音に敏感なワンちゃんの場合には、驚いて、イヤイヤして暴れること。
通常のドライヤーの場合には最大で50db(デシベル)も音が出るものもある一方で、このAlizeeハンズフリードライヤーは、最大でも40db前後。静音設計されたドライヤーといえます。クーラーの室外機などよりもよほど静かといえます。
また、壁掛けドライヤーとしても使えるように、ホルダーも付属しており、スペースがあれば、壁に掛けて使うこともできるようになっています。
シャンプー後のワンちゃんを、両手でしっかりとケアしながら乾燥させられるAlizeeハンズフリードライヤー、ワンちゃんを飼っているご家庭におすすめのドライヤーです。
※商品名 Alizeeハンズフリードライヤー(オーエフティー)
・本体サイズ 幅18×奥6.2×高18cm
・スタンドを含んだサイズ 幅24×奥16×高18.6cm
・ホース長さ 48~68cm(ノズル含む)
・電源コード長さ 1.8m
・重量 1.2Kg
・定格入力電圧・周波数 100V・50 / 60Hz
・消費電力 900W
・温風の温度 弱:45℃/中:60℃/強:72~85℃(室内25度の場合)
・付属品 台座、壁付け用ホルダー、アンカー、ネジ
・材質 本体:ABS樹脂/ノズル:シリコン
・JANコード/ISBNコード 4573151202433