ランニングしたら無料スマホアプリ「 Nike+ Running」などで記録しよう!
ランニング・ウォーキング・エクササイズなど身体を動かす際に、便利なアプリが続々と登場しており、それらを活用している方も多いのではないでしょうか。
特に、ランニングデータを数値化して保存できる類のアプリの充実度は高く、無料で使用できるものも多いのはランナーにとっては嬉しいところ。
例えば、Nike, Inc.が配布しているランニングの管理/記録アプリ「 Nike+ Running」などがそれ。
「 Nike+ Running」は、走った記録を地図で正確に表示してくれるという走行コースの確認ができて、要した時間はもちろん、1kmごとのラップタイムを記録したり、また、モチベーションを高めるためにランニング仲間との記録共有のためのSNSなどとの連携などの機能がついています。
もちろん無料で使えるので、ランナーの方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
ランニングの管理/記録アプリ「 Nike+ Running」の詳細はこちらから>>
とはいえ、これらのアプリを使うには、当然ながらランニング中もスマホを持っている必要があります。そこで、困るのがスマホをしまっておく場所。
そこで、自分で簡単につけられるポケット、アメリカからアンダーフューズ。
元々持っているウェアにはポケットが着いていなかったり、着いていたとしても中身にフィットせずに走るたびにポケットの中でガサガサ動くのが気になる、さらには、中身がポケットから出てしまいそうで気になる、という方も多いのではないでしょうか。
そこで、ウェアにもフィットするのはもちろん、中身が飛び出さないように伸縮性・フィット感のあるポケットが家庭用アイロンで簡単に取り付けることができるという、アンダーフューズ。
綿やポリエステルなど通常のウェア素材であれば、場所を問わず好きなところにポケットをつけられます。しかも、アイロンをして冷めるのを待つだけなので、糸で縫い付けるなど裁縫など手間をかけることもありません。
スマホや音楽プレイヤーなどにフィットするポケットをつけたい・増やしたい。アンダーフューズはそういう方にぴったりのアイディアグッズです。