創味シャンタンが冷蔵庫で固まる!使いづらい方には粉末タイプがおすすめです。

創味シャンタン 粉末タイプ(創味食品)

創味シャンタンの味が好きで愛用しています。ただペースト状なので冷蔵庫に入れておくと固まってしまいます。直ぐに使いたいときに不便です。何かよい方法があれば知りたいです。

そういうお悩みにお答えします。

創味シャンタンは美味しく調理できて便利ですが、使いにくい点が一つ。

缶入りでペースト状の創味シャンタンは冷蔵庫に入れておくと固まる場合があることです。

このページでは、同じ創味シャンタンでも固まることのない粉末タイプをご紹介しています。

これを使えば、創味シャンタンの味は変わらずに調理の際の使い勝手がよくなります。

サラサラで固まりにくい 創味シャンタン粉末タイプ。

創味シャンタンがより使いやすくなったのが、創味シャンタン粉末タイプ。サラサラの粉末の状態にしたものです。

缶に入ったペースト状の創味シャンタンは冷蔵庫で保存する必要があります。開封後は要冷蔵の商品。

ところが冷蔵庫に入れておくとかなりの硬さまで固まってしまいます。

使う前にスプーンなどでほぐしておく必要があり、サッと取り出して使えません。

ペースト状の創味シャンタンを使う際の悩みのタネでもあったわけです。

その点、粉末であればサラサラしていて固まりにくい。

もちろん、保存していても湿気によって多少固まってしまうこともあります。それでもペースト状の固まり具体と比べても断然柔らかくほぐしやすい。

ペースト状の欠点を克服したのが粉末タイプの創味シャンというわけです。

創味シャンタン 粉末タイプのおすすめポイント。

  • 粉末タイプなので、固まりにくいこと。
  • 調理の際に混ぜやすいこと。
  • 50gと小分けタイプなので、単身世帯にも使いやすいこと。
  • お店のようなプロの味が楽しめること。
  • 中華料理のほか、和・洋食にも幅広く使えること。

粉末タイプの創味シャンタンが威力を発揮するのが炒めものです。

チャーハンや野菜炒めの場合には、調理時間の短さも勝負。

固まった状態のペーストのもの入れると具材と混ざりにくく、時間だけがどんどん過ぎていく。

出来上がる頃には火が通り過ぎ。チャーハンや野菜炒めにグチャグチャになってしまいます。

これが粉末タイプであれば、入れた瞬間から具材と程よく混ざり理想の仕上がりになります。

スープや煮込む料理であればペーストタイプでも差はありません。

ですが、炒めものの場合には特に粉末タイプがおすすめというわけです。

※商品名 創味シャンタン 粉末タイプ

内容量 50g
原材料 食塩、デキストリン、動植物油脂、砂糖、畜肉エキス、小麦粉、香辛料、ネギパウダー、野菜エキス、たん白加水分解物、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酸味料、(原材料の一部に乳成分を含む)
JANコード/ISBNコード 4973918165238

創味シャンタンは販売から50年以上経過の超ロングセラー調味料。

創味シャンタンは中華の万能調味料として人気ですが、さすがに歴史も古く発売から50年以上が経過しています。

当初は業務用として販売されていものを家庭用として商品化されたのが数年前。

ここ数年スーパーなどでも見かけるようになっているわけです。

そして家庭でより使いやすいようにと販売が開始されたのが粉末タイプの創味シャンタンというわけです。

様々な調味料を入れなくても、創味シャンタンだけでプロのような味ができる。

家庭に常備しておけば便利な調味料であることは間違いありません。

創味シャンタン粉末タイプ、まとめ。

中華の万能調味料 粉末タイプの創味シャンタンをご紹介しました。

創味シャンタンは手軽にプロのような味が出せるのが特徴。

実際にプロの料理人でも使用しているほど。

それが家庭で簡単に再現できるのは非常に便利。確かに料理が美味しく仕上がります。

ただしペースト状のタイプだと固まってしまうという使いづらさがありました。

粉末タイプにすることで使いづらさを解消。

より身近になった創味シャンタン粉末タイプ、台所に常備しておきたい調味料です。