そういうご質問にお答えします。
お家で本格的に釜飯を作ろうと思ったら、道具としてかまどとお釜が必要になります。
もし家庭用のかまどがあれば、いつでも釜飯が作れるようになります。
そこでこのページでは、釜飯が自宅で作れるかまどのセットをご紹介します。
これを使えば、お店で出てくるような本格的な釜飯を自宅で作れるようになります。
固形燃料を使うタイプなので火加減の調節など難しいことなく使えるのも魅力的な商品です。
目次
自宅で本格的な釜飯が作れる プレミアム匠の釜めしかまどセット。
本格的な釜飯を作る際には、かまどと釜の2つが必要になります。
これをセットにして家庭用として商品化されているのが、プレミアム 匠の釜めしかまどセット。
1号炊用のお釜とそれに合あわせるかまど。木製の蓋と敷板などがすべて揃っています。
あとは固形燃料さえ用意すれば、自宅で本格的な釜飯が作れるというわけです。
お釜のサイズが1号炊き用に作られているので2~3人前、少な目に炊けば1人用としても使えます。
火をつけてから釜飯が炊き上がるまでの時間は20分。
食卓でおかずを食べながら釜飯が炊き上がるのを待つという楽しみ方もできます。
プレミアム 匠の釜めしかまどセットのおすすめポイント。
- かまどで直火炊きするので美味しく炊けること。
- 1合炊き用なので、1人分でも使えること。
- 固形燃料使用なので、手軽に使えること。
- 火加減の調節が不要なこと。
- 約20分で炊き上がること。
- 職人による手作りの本格的なかまどであること。
プレミアム 匠の釜めしかまどセットのお釜は、すべて職人さんによる手作りであることが特徴。
ご飯が美味しく炊けるように厚みを持たせた仕上がり。
美味しいお米は炊き上がったときにお米が立っているといいますが、それが実現できるお釜になっています。
また丁寧に作られている分、長持ちするのも嬉しい点。
2年間使用しても変色しないため、長く気持ちよく使えるようになっています。
※商品名 プレミアム 匠の釜めしかまどセット(釜めしもよう)
セット内容 | お釜(1合)、木蓋、かまど(黒)、敷板、火皿、簡単調理マニュアル |
材質 | 釜・火皿:アルミ合金/木蓋・敷板:杉(表面焼加工)/かまど:アルミ合金(焼付粉黛塗装) |
重量 | 1090g(手作り加工のため、すべて同一重量にはなりません) |
使用燃料 | 固形30g推奨 |
※本商品は自宅で釜飯が作れるセットですが、ガスコンロで使えるかまどをかまどがガスコンロで使える!家庭でかまどで炊いたご飯が楽しめます。のページでご紹介しています。
火加減の調節が不要な固形燃料タイプ。
お釜や土鍋でご飯を炊くときに難しいのが火加減の調節です。
「はじめチョロチョロ、中パッパ・・・」という言葉もあるように、普通はお米を炊いている途中に火の強さの調節が必要です。
ところが、プレミアム 匠の釜めしかまどセットのかまどは火加減を調節する必要がありません。
固形燃料に点火したらそのまま待てばよいだけ。非常に簡単です。
1合のご飯を炊く場合は30gの固形燃料の使用が推奨されています。
固形燃料を常備しておけば、いつでもご飯が炊けるようになります。
もちろん、火や電気がない場所でも固形燃料に火さえつけられれば使えます。
万一の災害に見舞われた際には防災グッズとしての役割も果たします。
釜飯のほか、白いご飯も美味しく炊けます。
プレミアム 匠の釜めしかまどセットを使えば、釜飯のほか白いご飯を炊くこともできます。
実際に購入した方の中には、普段食べる白米用として使っている方もいらっしゃるようです。
作り方は購入時に簡易版として説明書が付属してくるので、最初はそれを見ながら挑戦。
慣れてきたら季節の具材を使って色々な釜飯作りを楽しんでみましょう。
また、簡単に済ませたいのであれば市販されている釜飯の素などを利用するのも一つの手です。
プレミアム 匠の釜めしかまどセット まとめ。
自宅で釜飯が作れるお釜とかまどのセット、プレミアム 匠の釜めしかまどセットをご紹介しました。
適度に厚みのあるお釜でご飯が美味しく炊ける。
面倒な火加減の調節もなく、固形燃料で火をつければ後は待つだけと簡単に使えることも魅力です。
目の前で炊いてそれをそのまま食べるというのは、お米を食べる醍醐味です。
旅館や和食店で提供されるような炊き立ての釜飯、自宅でも楽しんでみませんか?