ジーンズの裾上げが接着剤でできる、布用の接着剤で簡単に裾上げができます。

ボンド 裁ほう上手(ボンド)

ジーンズを裾上げしたいけれど、裁縫が苦手でミシンもありません。そういう自分でも簡単に裾上げができる方法が知りたいです。

そういう悩みにお応えします。

ジーンズの裾直しを自分でやりたいと思っても、裁縫が苦手な方にとっては少々難易度が高いものです。

もし針と糸を使わずに簡単に裾上げができるのであればとても便利です。

そこでこのページでは、布同士でも貼り付く布用の接着剤をご紹介します。

これを使えば、貴方もジーンズの裾上げがお家で簡単にできるようになりますよ。

コニシ ボンド 裁ほう上手 45g #05371
コニシ(Konishi)

ジーンズの裾上げげもできる布用の接着剤 ボンド裁ほう上手。

布同士を接着させるための布用の接着剤が、ボンド 裁ほう上手という商品。

木工ボンドなどでおなじみのコニシから販売されています。TVCMも流れているのでご存じの方も多いようです。

ボンド裁ほう上手は、使い方も簡単。

一般的な接着と同じように接着させたい場所に塗って、アイロンをかければ終了。

ミシンを使わなくてもジーンズの裾上げなどが簡単にできるというわけです。

もちろんジーンズ以外にも様々な種類の布に使えるため、裁縫・手芸の苦手な方にとっては便利な接着剤といえます。

ボンド裁ほう上手おすすめポイント。

  • 布同士を接着できるため簡単に裾上げができること。
  • ボンドを塗ってアイロンを掛けるだけと簡単に使えること。
  • 接着後も洗濯やドライクリーニングができること。
  • 作業用のヘラが付属していること。
  • 裾上げ以外にも、様々な用途に使えること。

ボンド 裁ほう上手は、ボンドを塗って貼り付けてアイロンを掛けるだけで手軽に布同士を接着させられます。

アイロンをあてる時間は約15秒、あっという間に作業が完了します。

購入時には作業用のヘラも付属。買って直ぐに使える点も便利です。

一度接着させたあとは、洗濯やドライクリーニングも可能。

接着強度も強く、洗濯しても剥がれにくくなっています。

※商品名 ボンド 裁ほう上手(コニシ)

内容量 45g
種類 水性形接着剤
色調 半透明
成分 シリル化ウレタン樹脂、水
JANコード/ISBNコード 4901490053711
コニシ ボンド 裁ほう上手 45g #05371
コニシ(Konishi)

ボンド裁ほう上手が使えない布は?

ボンド 裁ほう上手は布同士を簡単に接着できる点で非常に便利ですが、残念ながらすべての布に接着できるわけではありません。

薄手の生地だと跡が目立ちます。

まず、接着できない布としては薄手の生地。

接着剤のため着けたあとに接着剤の跡が残ります。

薄手の生地の場合、接着剤の跡がシミのように目立ってしまいます。

薄手の生地への使用は避けましょう。

高価な布への使用は避けましょう。

直ぐに接着できる点では便利ですが、高価な布への使用は避けた方が無難です。

接着剤の跡が残ったり、染みになったりすることもあります。

スーツやドレス、その他大切なものへの使用は控えましょう。

そのほか、撥水加工してある布や凹凸のある生地、熱に弱い生地などにも使えません。

購入時には商品に記載されている注意をよく読み、対応生地に限定して使いましょう。

ボンド裁ほう上手の口コミやレビューは?

ボンド 裁ほう上手は布と布を接着させられる点で便利な商品です。

ですが、実際に使ってみた方の感想や評価は気になるところです。

良い口コミ。

接着したあと何回か洗濯するとだめになるのではと疑っていました。ところが、子供のスカートにリボンをつけるときに使ってみましたが何十回と洗濯しても全く問題ありませんでした。
思ったよりも強度が凄いです。強度チェックのために思い切り引っ張って試してみましたが、端っこの塗りが甘いところからははげてしまいました。漏れがないように塗りましょう。
裁縫が難しい場所に使用しました。驚くほどしっかりくっつき感激しました。半年ほど経過しましたが、まだしっかりとくっついています。
とても簡単に小物が作れます。チャック付きのポーチも裁ほう上手だけで簡単に作れました!
破け過ぎで履けなくなったジーンズの裏地に、別のジーンズの切れ端をあててこのボンド塗ってアイロンしました。簡単にジーンズが直せて驚きました。もっと早く買っておけばよかったです。
裁縫ができない私でも簡単に裾上げが出来ました。説明書通りにやればなんの問題もなく出来ます。洗濯しても剥がれません。簡単で良いです。

購入して良かったとレビューされている方は、やはり簡単に布同士を着けられる点に満足されているようです。

最初は半信半疑で使い始めている方も多く、意外としっかり接着できるという評価が多く見られました。

イマイチな口コミ。

布ならなんでもいけるかと思って購入しましたが、作業服のズボンを裾上げしようと使ってみたところ接着できませんでした。
他にクッションカバーを作った際はアイロンなしでもしっかり接着できました。
ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)はダメなようです。
塗った後の白い糊が残って消えません。バンダナやハンカチの様な薄手で裏側が見えると不味い物には使えない品だと思います。
乾燥後の柔軟性が不足で硬くなります。エリ周りには薄く薄く塗らないと駄目なようです。

購入したけれどイマイチだったというレビューの理由は主に2つ。

1つ目が、説明書通りにやってみたけれど接着できなかったというもの。

これは本商品が対応していない生地に使ってしまった可能性もあります。

撥水加工など特殊加工を施した生地、熱に弱い生地、凹凸のある生地、毛足の長い生地などには、残念ながら使えません。

購入する際には、使う予定の生地の種類を確認するようにしましょう。

2つ目は、薄手の生地に使うとボンドの跡が透けて見えてしまうという指摘がありました。

ボンドが乾いて固まると、やはり薄手の生地の場合には透けてしまいます。

また、生地に染みができてしまうこともあるようです。

薄手の生地には使えない点は注意した方がよさそうです。

ジーンズを裾上げするには2回折り。

ボンド 裁ほう上手をジーンズに裾上げに使う場合には、少々注意が必要です。

というのも、裾を一回だけではなく2回折り返してから接着するのがおすすめdす。

ボンド自体は粘着強度が高いのですが、ジーンズの裾は摩耗が激しい部分です。

一度折り返しただけだと直ぐに剥がれてしまうこともあるため、2回折りしてしっかりと接着するようにしましょう。

また、ジーンズの裾上げの場合には洗濯もできる布用の両面テープを使う手もあります。

両面テープも貼ってアイロンを掛けるだけなので簡単に使えます。

衣類に使える布用の両面テープ、洗濯できる水に強いタイプがおすすめです。

水に強い布用両面テープ(KAWAGUCHI) 衣類用の両面テープ! ゼッケンや背番号、ワッペンが簡単に着けられます!

ボンド裁ほう上手 まとめ。

布用の接着剤 ボンド 裁ほう上手をご紹介してきました。

接着剤を塗ってアイロンを当てるだけで布同士がくっつく便利な商品です。

裁縫が苦手な方は、面倒くさい方にとっては、裾上げなども簡単にできるおすすめの布用接着剤です。

もちろん、裾上げ以外にも用途は様々です。

ただし、使用できる布には制限があるので、使用する際には注意書きなどをよく読んで使うようにしましょう。

コニシ ボンド 裁ほう上手 45g #05371
コニシ(Konishi)